健康診断・各種の検査について
健康診断、診査
当院では、下記の健康診断を行っております。
- 町田市成人健康診査
 - 一般健康診断
 - 企業健診
 - 社会保険特定健康診査
 - 契約委託健康診査
 
各種検査の詳細に関しては町田市公式サイトのがん検診ページをご覧いただくと確認できます。
町田市公式サイトお申込み・お問い合わせ先
町田市成人健康診査
当院は町田市成人健康診査実施医療機関です。疾病の早期発見、健康の維持のために年1回の健診を是非お受け下さい。
						成人健康診査と同時に、肝炎検診、前立腺がん検診、胃がんリスク検診(ABC検診)、大腸癌検診を受けることが可能です。
						お気軽にお問い合わせください。
対象者
- 今年度40歳以上74歳以下になる町田市国民健康保険の被保険者
 - 後期高齢者医療保険の被保険者
 - 今年度40歳以上になる生活保護受給世帯の方、中国残留邦人等支援法により支援給付を受けている方
 - 町田市に住民票のある今年度18歳以上39歳以下になる方で、学校・職場等で健診の機会のない方
 
※上記以外の方については、ご自身が加入されている医療保険の保険者にお問い合わせください。
受診方法
今年度40歳以上になる方で町田市成人健康診査を受けることが可能な方
町田市より受診券が送付されます。
							受診券は、誕生月により年3回に分けられて発送されます。
							受診券が届きましたら、電話または窓口にてお申し込みのうえ、受診ください。
今年度18歳~39歳になる方
5/29~翌年の3/31の間で1回、電話または窓口にてお申込みのうえ、受診ください。
							(健診は毎年同じ時期に受診することをお勧めします)
持ち物
- 受診券
 - 保険証(生活保護受給世帯の方は、保険証は必要ありません。)
 - 健康手帳(お持ちでない方で、ご希望の方には、当院でお渡し致します。)
 - 問診票(受診券と同封されています。必要事項をあらかじめ記入してお持ち頂くと受診時間が短縮されます。)
 
※今年度18歳以上39歳以下になる方は、保険証等、住所・年齢を確認できるものをお持ちください。
						その他の必要な持ち物はありません。
健診項目
対象者全員に実施する項目
| 問診 | 身体計測(身長、体重、BMI、腹囲) | 
|---|---|
| 身体診察 | |
| 血圧測定 | |
| 尿検査 | 糖、蛋白 | 
| 血液検査 | 
										
  | 
							
対象者のうち医師が必要と判断した方に実施する項目
※原則として65歳以上の方は、結核予防健診として胸部エックス線検査が実施されます。
- 貧血検査(赤血球数、血色素、ヘマトクリット、白血球数)
 - 心電図検査
 - 眼底検査
 - 胸部エックス線検査
 
費用
対象者一律 500円(税込) (受診時に窓口でお支払いただきます。)
次の方は費用負担が免除されますので、お申し出ください。
- 世帯全員が市民税非課税の方
 - 生活保護受給者
 - 中国残留邦人等支援法により支援給付を受けている方
 
※精密検査やお薬代は、健診には含まれません。
成人健康診査と同時に受診できる検診について
※これらの検診は、成人健康診査の費用とは別途となります。
大腸がん検診
| 対象 | 今年度40歳以上になる方 | 
|---|---|
| 検査内容 | 便潜血検査(検便容器を渡し、2日間便を採取し提出していただきます。) | 
| 費用 | 
										
  | 
								
| 受けら れない方  | 
									※以下の事項に該当する方は検診を受けることができません。
  | 
								
肺がん検診
| 対象 | 今年度40歳以上になる方 | 
|---|---|
| 検査内容 | 胸部エックス線検査 喀痰細胞診(50歳以上で、喫煙指数(1日の喫煙本数×喫煙年数)600以上の方のみ実施)  | 
								
| 費用 | 
										
  | 
								
| 受けら れない方  | 
									※以下の事項に該当する方は検診を受けることができません。
  | 
								
胃がんリスク検診(ABC検診)
| 対象 | 今年度30歳以上になる方で、これまでに胃がんリスク検診を受けたことのない方が対象です。 (希望制です。検査を希望される方は健診受診時にお申し出ください。検査は一生に一度だけになります。)  | 
								
|---|---|
| 検査内容 | 血液検査(測定内容:ヘリコバクター・ピロリ抗体とペプシノゲン) | 
| 費用 | 800円(税込) (今年度末時点で30歳及び40歳になる方は無料です。)  | 
								
| 持ち物 | お薬手帳 | 
| 受けら れない方  | 
									※以下の事項に該当する方は検診を受けることができません。
  | 
								
肝炎ウイルス検診
| 対象 | 今年度40歳以上になる方で、これまでに肝炎ウイルス検査を受けたことのない方 (希望制です。検査を希望される方は健診受診時にお申し出ください。検査は一生に一度だけになります。)  | 
								
|---|---|
| 検査内容 | 血液検査(HBs抗原・HCV抗体) | 
| 費用 | 無料 | 
一般健康診断
労働安全衛生法における雇入れ時・定期健康診断です。
| 問診 | 診察、既往歴、自覚症状及び他覚症状の有無 | 
|---|---|
| 身体計測 | 身長、体重、腹囲、血圧、視力、聴力 | 
| 尿検査 | 糖、蛋白 | 
| 血液検査 | 
								
  | 
						
| 安静時心電図 | |
| 胸部レントゲン 直接撮影  | 
							
注意事項
提出先で指定された診断書がある方は、当日に持参してください。
						提出先で検査項目を確認し、ご来院ください。
						診断書の発行は、検査内容により結果がでる期間が異なる為、当日の場合もしくは1~2週間後の場合もございます。
企業健診
| 問診 | 診察 | 
|---|---|
| 身体計測 | 
								
  | 
						
| 尿検査 | 
								
  | 
						
| 血液検査 | 
								
  | 
						
| 安静時心電図 | |
| 胸部レントゲン 直接撮影  | 
							
社会保険特定健康診査
社会保険に加入している方(加入されている健康保険組合の指定先に当院が該当する方)に実施しております。 
						対象者:40歳~74歳になる方
基本項目
| 問診 | |
|---|---|
| 身体計測 | 
									
  | 
							
| 身体診察 | |
| 血圧測定 | |
| 尿検査 | 糖、蛋白 | 
| 血液検査 | 
									
  | 
							
詳細な検診項目の追加(医師が必要と判断した場合実施)
| 貧血検査 | 赤血球数、血色素、ヘマトクリット、白血球数 | 
|---|---|
| 心電図検査 | |
| 眼底検査 | |
| 胸部エックス線検査 | |
| 費用 | 受診券に記載されている金額 | 
| 持ち物 | 受診券、保険証、診察券 |